「KAIZEN LAB.」様は東京・恵比寿駅から徒歩4分という好立地にある整体院。紹介制で、歴16年のベテランによるマンツーマンの施術が受けられます。
そんなKAIZEN LAB.のWebサイトは開設からまだ日が浅いものの、Webマーケティングの観点から見て素晴らしいポイントがたくさん詰まっています。中にはすぐ真似できる手法もありますので、ぜひ参考にしてください。
「KAIZEN LAB.」について

・整体院
・KAIZEN LAB.
・東京都渋谷区東3-19-7 starboard 5F #005
KAIZEN LABのここが凄い!①・ベテラン理学療法士によるマンツーマン施術

KAIZEN LAB.のここが凄い!②・「紹介制」によるブランディングが〇

KAIZEN LAB.のここが凄い!③・文字の多いホームページ

「ホームページに文字が多い」、これを当たり前だと思っていませんか?ですが集客できないWebサイトでは、その「当たり前」が出来ていないことが多いのです。
例えば上記はお店のコンセプトについて記載した、非常に重要な部分になります。この重要な部分を文章ではなく、画像で表現しているホームページが実に多いのです。
Googleが最も重視するコンテンツは「文章」です。必要な情報は出来る限り、文章で伝えるようにしましょう。
KAIZEN LAB.のここが凄い!④・口コミの記載方法がベスト

ホームページにお客様の口コミを記載しているお店は多いですが、KAIZEN LAB.さんの口コミの記載方法は理想的な形です。特に参考にすべきポイントは、「お客様の症状」を記載している点!
例えばお客様に口コミを依頼すると、「店員さんの対応が優しかったです。ありがとうございました。」などといった口コミをされる場合があります。もちろんこれも嬉しいコメントですが、Googleからすれば「整体と関係のない文章」と受け止められてしまいます。そのため、症状など「これは整体に関する文章だ」と分かりやすいポイントを入れるべきでしょう。
「KAIZEN LAB.」のホームページ、さらなる改善ポイントは?
KAIZEN LAB.さんのホームページは全体的に見て、非常に優れたSEO対策がされています。ただ、さらなる集客効果を狙うには、どういったポイントに気をつけるべきでしょうか。以下にポイントを記載します。
ポイント①・好立地をよりアピールしよう

「集客」という視点でKAIZEN LAB.さんを見つめた場合、一番の武器は「恵比寿駅から徒歩4分」というバツグンの好立地です。これをもっとアピールすべきでしょう。
例えば、Instagramのプロフィールには必ず記載するべきです。
インスタグラムの利用者の増加により、集客に活用する人がますます多くなっています。そんな中、なかなか集客につながらなかったり、フォロワーが増えなかったりと悩んでいる人も少なくありません。 しかし、コツさえ掴めば売上ア[…]
ポイント②・アクセスを動画で説明しよう
KAIZEN LAB.さんのホームページでは、お店への経路が写真とGoogleマップで説明されています。これだけでも十分に素晴らしいですが、さらにオススメなのは「動画で説明する」こと!
手順は以下の通りです。
- 恵比寿駅からお店まで、スマホやデジカメで動画を撮影しながら歩く
- その動画をYouTubeに投稿する
- ホームページに動画を貼り付ける
近年では、「欲しい情報をYouTubeで調べる」という人が増えています。そのため上記の施策を行うことで、YouTubeからの流入を狙うことが可能です。
ポイント③・Googlビジネスプロフィールを活用しよう
GoogleマップでKAIZEN LAB.さんを調べてみると、住所とホームページリンク以外の情報が記載されていません。Googleビジネスプロフィールの情報を豊富にし、定期的に更新することで、さらなる集客効果が見込めます。Googleで「恵比寿 整体」などと調べた際に、上位に表示されるようになるのです。
ネットで集客をしたいという方は、Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)への登録はお済みでしょうか?Googleビジネスプロフィールは、飲食店や美容室など、店舗でビジネスをしている人にとって非常に重要な集客ツールです。[…]
まとめ・インスタマーケ.comでお店を紹介しませんか?
インスタマーケ.comではこのように、お店の紹介サービスを承っております。取引は安心の「ココナラ」を使用。価格は同様のサービスと比較し、業界トップクラスの低価格を実現!
ぜひご検討くださいませ。