桜をコンセプトとした和雑貨や限定グッズを販売している、「すみっコぐらし堂」。
すみっコぐらし型のベビーカステラやタピオカドリンクは見た目もかわいらしく、子供から大人まで大人気ですよね!
そんな「すみっコぐらし堂」に続き、3月31日より、新たに広島県に【開運すみっコぐらし庵 宮島店】がオープンします!
この記事では【開運すみっコぐらし庵 宮島店】の、
・アクセス
・限定グッズやノベルティ
・営業時間
・コンセプト
について紹介します。
→モチモチ触感がやみつき!すみっコぐらしのぬいぐるみはこちら!
【開運すみっコぐらし庵 宮島店】の場所はどこ?アクセスを解説!
【開運すみっコぐらし庵 宮島店】のアクセスは以下の通りです。
・住所
〒739-0558 広島県廿日市市宮島町537
・最寄り駅 【広島駅からのアクセス】
JR山陽本線 JR宮島口駅(約25分)
広電宮島線 広電宮島口(約60分)
JR宮島口駅、広電宮島口からのアクセス 約25分
宮島口浅橋から宮島桟橋(航路10分)
宮島桟橋から約徒歩12分
まずは広島駅から宮島口駅まで電車で移動し、その後は宮島口駅から宮島口フェリー乗り場まで歩き、フェリーで宮島まで移動します。
宮島についたら、【開運すみっコぐらし庵 宮島店】まで徒歩12分ほどで到着。
アクセスしやすいのが嬉しいですね!
【開運すみっコぐらし庵 宮島店】でしか買えない限定グッズやノベルティを紹介!
すみっコぐらし庵限定商品として、宮島名物の「もみじ」や「しゃもじ」をモチーフにしたアイテムや、「開運」「和菓子」モチーフの商品が用意されています。
限定グッズの一覧はこちら!
・飾り杓子(大) 金運 3,520円(税込)、飾り杓子(小) 金運 2,310円(税込)
・えびせんべい もみじ散策 594円(税込)
・スタッキングタンブラー 770円(税込)
・ミニタオル各種 660円(税込)
・アクリルキーホルダー各種 660円(税込)
・ミニフレームマグネット各種 495円(税込)
・ガラス箸置き各種 715円(税込)
※グッズは、オープン後随時発売。品揃えは在庫状況によって変動するため、気になる方は、直接店舗にお問い合わせください。
テイクアウトメニューの一覧はこちら!
・ベビーカステラ ふるふるすみっコぐらし焼き 12個 770円(税込)
・ベビーカステラ ふるふるすみっコぐらし焼き 6個 460円(税込)
・もちもち求肥ドリンク (黒糖ミルク・ オレンジミルク・いちごミルク)各種 580円(税込)
※ベビーカステラは、イチゴパウダーを振りかけて、自分自身で、シェイクするタイプです。
テイクアウト限定の記念品として、アクリルスタンドコースター、アクリルチャームが用意されています。
オープン記念として、ノベルティをプレゼント!
グッズコーナーノベルティ
・すみっコぐらし商品を税込3,000円ごとお買い上げで、缶バッチを1個プレゼント
※デザインは3種類ランダムです。 テイクアウトとの合算不可。
テイクアウトノベルティ
・すみっコぐらし商品を税込1,500円ごとお買い上げで、缶バッチを1個プレゼント
※デザインは2種類ランダムです。テイクアウトとの合算不可。
【開運すみっコぐらし庵 宮島店】の営業時間はいつからいつまで?
【開運すみっコぐらし庵 宮島店】の営業時間は以下の通りです。
- 3月6日~12月5日
テイクアウト 10:00~18:00
グッズショップ 10:00~18:00
- 12月6日~3月5日【冬期間】
テイクアウト 10:00~17:30
グッズショップ 10:00~17:30
定休日:年中無休
営業時間が変更になる可能性もありますので、詳しくは公式HPの新着情報をチェックするのがおすすめです。
公式HPはこちら→新着情報 | すみっコぐらし堂 (sumikkogurashido.jp)
【開運すみっコぐらし庵】とは?お店のコンセプトを紹介!
【開運すみっコぐらし庵 宮島店】とは、3月31日(金)に日本三景の広島県・宮島にオープンする、グッズ&テイクアウトショップです。
海上に浮かぶ大鳥居が有名な宮島・厳島神社は国宝とされ、歴史的な木造建築物として世界遺産にも登録されています。
【開運すみっコぐらし庵 宮島店】は「日本の木造伝統建築と、木の温もり」をテーマに、「開運・和菓子×すみっコぐらし」をメインコンセプトとした、すみっコぐらし堂に続く新業態となっています。
店内には、すみっコぐらしのかわいらしい装飾が施されており、癒しと憩いのひとときを過ごすことができます。
まとめ
「開運・和菓子×すみっコぐらし」がコンセプトというだけあり、行くだけで御利益とパワーがもらえそうな【すみっコぐらし庵】。
周りには人気観光スポットの厳島神社などがあり、観光がてらに立ち寄るのも良さそうですね。
「和×すみっコぐらし」の空間にほっこり癒されること、間違いなしです!
ここでしか手に入らないグッズもたくさん用意されているので、すみっコぐらしファンの皆様は是非チェックしてみてください!