【GODIVA(ゴディバ)】ご当地クッキーはどこで買える?ラインナップと価格を紹介!

濃厚なチョコレートを楽しみたい時、プレゼントやちょっとした手土産を用意したい時に嬉しいゴディバ。

普通のチョコでは物足りないな、もっと驚きと喜びがほしいなという方には新発売のご当地クッキーがおすすめです。

 

この記事では全国各地の【GODIVA(ゴディバ)】ご当地クッキーについて

・ラインナップと価格

・どこで買えるのか

を詳しくご紹介します。

 

プレゼントや手土産に最適!GODIVAゴールドコレクションはこちら!

 

【GODIVA(ゴディバ)】ご当地クッキーのラインナップと価格を紹介!

東海エリアご当地フレーバー「GODIVA 赤味噌&ミルクチョコレートクッキー」

ゴディバ ご当地クッキー どこで買える

東海地方は独特のお味噌の文化を誇っています。

そのソウルフードとも言われる赤味噌をテーマにしています。

 

赤味噌のパウダーを丁寧に練りこみ、ベルギー産のミルクチョコレートをサンドし個性を活かしつつも上品なラングドシャクッキーに。

濃厚な赤味噌の風味とまろやかなミルクチョコレートの甘みが生み出すハーモニーは想像以上のおいしさになっています。

 

ラインナップは

・8枚入/1,404円

・14枚入/2,160円

の2種類です。

 

関西エリアご当地フレーバー「GODIVA かすたーど&ホワイトチョコレートクッキー」

ゴディバ ご当地クッキー どこで買える

生地に丁寧に練りこみ、生地からもカスタードをふんだんに楽しめるラングドシャクッキーです。

サクッとした触感と王道のカスタードの香りも豊かなホワイトチョコレートをサンドしました。

 

ご当地クッキーといってもそのまま定番化しそうなお味ですね。

ホワイトチョコレートのやさしい甘さとカスタードの甘い香りが絶妙なバランスを作っています。

 

ラインナップは

・8枚入/1,404円

・14枚入/2,160円

の2種類です。

 

九州エリアご当地フレーバー「GODIVA 日向夏&ホワイトチョコレートクッキー」

ゴディバ ご当地クッキー どこで買える

九州エリアには美味しい果物が沢山あります。

ゴディバが選んだのは宮崎県産日向夏。

 

生地には厳選された日向夏の果汁が練りこまれています。

サクサクのラングドシャでサンドするのは、日向夏風味のホワイトチョコレートです。

 

ホワイトチョコレートの上品な甘みと、日向夏の爽やかな香り、甘酸っぱさは初夏の空気を楽しむのに最適です。

素晴らしい味の競演を楽しめます。

 

ラインナップは

・8枚入/1,404円

・14枚入/2,160円

の2種類です。

 

【GODIVA(ゴディバ)】ご当地クッキーはどこで買える?

 

「GODIVA 赤味噌&ミルクチョコレートクッキー」はどこで買える?

 

2023年4月17日(月)から、東海エリアの駅・空港・道の駅・サービスエリア等の一部売店で購入できます。

2023年6月以降は順次、東海エリアの一部のゴディバショップでも販売開始。

 

お取り扱い店舗一覧はこちらです。

・イオンモール浜松市野店

・イオンモール富士宮店

・ららぽーと沼津店

・静岡パルコ店

・イオンモール浜松志都呂店

・ららぽーと磐田店

・豊橋カルミア店

・ユニモール店

・mozo ワンダーシティ店

・ららぽーと名古屋みなとアクルス店

・イオンモール大高店

・名古屋栄店

・イオンモール長久手店

・イオンモール木曽川店

 

「GODIVA かすたーど&ホワイトチョコレートクッキー」はどこで買える?

2023年4月17日(月)から、関西エリアの駅・空港・道の駅・サービスエリア等の一部売店で購入できます。

2023年6月以降は順次、関西エリアの一部のゴディバショップでも販売開始。

 

お取り扱い店舗一覧はこちらです。

・イオンモール鶴見緑地店

・宝塚阪急店

・近鉄草津店

・阪急三番街店

・大丸梅田店

・阪急梅田店

・阪急うめだ本店

・京阪モール京橋店

・なんばCITY店

・ホテル日航大阪店

・大丸心斎橋店

・高島屋大阪店

・近鉄上本町店

・あべのキューズモール店

・あべのハルカス近鉄本店

・ららぽーとEXPOCITY店

・阪急高槻店

・イオンモール大日店

・京阪守口店

・京阪くずはモール店

・高島屋堺店

・高島屋泉北店

・イオンモール堺北花田店

・ららぽーと和泉店

大丸京都(ATELIER de GODIVA)

高島屋京都

ジェイアール京都伊勢丹

イオンモール京都桂川

近鉄生駒

・近鉄奈良店

・イオンモール橿原店

・近鉄橿原店

・イオンモール大和郡山店

・イオンモール和歌山店

・近鉄和歌山店

・神戸・三宮さんちか店

・大丸神戸店

・神戸ハーバーランドumie店

・阪急神戸店

・大丸須磨店

・大丸芦屋店

・ららぽーと甲子園店

・阪急西宮ガーデンズ店

・イオンモール伊丹店

・山陽百貨店

・ピオレ姫路2店

 

「GODIVA 日向夏&ホワイトチョコレートクッキー」はどこで買える?

2023年4月17日(月)から、九州エリアの駅・空港・道の駅・サービスエリア等の一部売店で購入できます。

2023年6月以降は順次、九州エリアの一部のゴディバショップで販売。

 

お取り扱い店舗一覧はこちらです。

・アミュプラザ小倉店舗

・天神地下街店

・ゆめタウン佐賀店

・アミュプラザ長崎店

・イオンモール熊本店

・アミュプラザおおいた店

・トキハわさだタウン店

・イオンモール宮崎店

・アミュプラザ鹿児島店

 

まとめ

いかがでしょうか。

チョコといえばゴディバ!という方も多いと思います。

 

ロゴをみただけで確実に美味しいと信頼できるのがうれしいですね。

ご友人との歓談やおよばれの手土産に持っていけば、「これは何!?」と会話のタネになることも請け合いです。

 

6月からは各所の店舗で入手できますが、それまでは駅・空港はじめ、「お土産」ニーズのある少し特別な場所のみですので、貴重なスイーツになるでしょう。

ぜひ探してみてくださいね。

 

その他の最新トレンド情報はこちら!